You are here:  / キクイタダキ / キクイタダキ

キクイタダキ

古い写真ですが、このブログには掲載していませんし、未編集のものも結構いいのがあったので今更のアップです^^;

たまたま立ち寄った公園で松の木の上からどんどん小鳥が降りて来るのを発見。
キクイタダキの群れが水たまりに水浴びに降りてきているところでした。

キクイタダキは僕の好きな鳥ベスト3に入る鳥ですが、この日以上のシーンには出会った事がありません(~_~;)

キクイタダキ Goldcrest
学名:Regulus regulus

写真をクリックすると大きな画像を表示します!!


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by mitsu


キクイタダキ by misaki


キクイタダキ by misaki


キクイタダキ by misaki


キクイタダキ by misaki


キクイタダキ by misaki


キクイタダキ by misaki


キクイタダキ by misaki


キクイタダキ by misaki


キクイタダキ by misaki


キクイタダキ by misaki


キクイタダキ by misaki

撮影機材
mitsu & misaki <Nikon D300 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17EⅡ>

11 Comments

  • さかな

    / 返信

    キクイタダキは、見たい鳥の一つなのですが、まだ見たことがないです。
    お城の南の林で見れると聞いて、何度か出かけたのですが、会うことができてません。
    でも、ちっちゃくて素早そうだから、σ(^^)の機材(腕と言うか・・・)では、捉えられそうにないなぁ。

  • J&M

    / 返信

    何とまあ~可愛いキクイタダキが群れで水浴びに・・・
    信じられない光景ですね~
    松の枝をちょこまかして、撮るのが至難の技なのに・・
    いい場面に遭遇されて良かったですね。
    公開有難うございます。
    今季はMFで見かけていません。

    表画面のシギ 去年の今頃思い出しますね~(^^)

  • mitsu

    / 返信

    >さかなさん
    キクイタダキ、年々こちらでの越冬数は減っているような気がしますね^^;
    山に食糧が豊富にあるから降りて来ないのかも知れませんが・・・。
    日本で繁殖している割にはなかなか出会えませんね。
    確かにこの子は難易度高すぎますね。
    これだけ写せたのはかなりラッキーでした♪

    >J&Mさん
    これは本当に運ですね!
    個体数も20~30羽いたと思います(^^)
    普段見るときは単独が多いです(^_^;)
    今年はキクの目撃情報が極端に少ない気がします。
    そちらでも会えたらいいですね!
    ヘッダーのヘラシギ、今年も見つけてくださいね!
    期待していますよ(^_-)-☆

  • misaki

    / 返信

    さかなさん♪
    こんばんわ!
    確かにここらで出会えなくなってきてますね^^;
    どうしても会いたかったら富士山へGO!ですね^^
    この子はすばしっこいし、ちっちゃいですもんね。

    J&Mさん♪
    こんばんわ!
    目の前に降りて来た時は目を疑いましたよ。
    しかもチャリがそばを通っても逃げませんでしたし^^
    このときは2週連続で出会えました。ほんとラッキーでした♪
    ヘラシギ、また出会いたいです。
    寝転んで撮りたい・・・笑

  • 木村 宏(キムヒロ)

    / 返信

    地元でめずらしくキクイタダキが群れているので、ネットで「キクイタダキの群れ」で検索したところ、この書き込みがヒットしました。キクイタダキの群れは珍しいですよね。近く撮影して、私のサイトにもアップしようと思っています。

  • misaki

    / 返信

    キムヒロさん♪
    こんばんわ!
    キクだけの群れはこの時しか見てません。
    キムヒロさんのアップを楽しみにしています!

  • mitsu

    / 返信

    >キムヒロさん
    まさかのキムヒロさんからのコメントだったのでびっくりしました(^^)
    今年はキクイタダキが本当に多いですよね!
    是非いいのを撮ってきてくださいね!

  • 木村 宏(キムヒロ)

    / 返信

    昨日に続き、今日31日も行ってきました。駐車場の水たまりで、水浴びを始めたので10羽の群れが撮影できました。キクイタダキの撮影は忙しいけど、楽しいものです。

  • mitsu

    / 返信

    >キムヒロさん
    水浴びまで撮れたんですね!
    たしかにキクイタダキの撮影は忙しいですが、ほんと楽しいですよね!
    警戒心の薄い鳥なので、近くまで来てくれますし、見ていて飽きませんね!

  • misaki

    / 返信

    キムヒロさん♪
    色んなシーンを撮られててうらやましいです^^
    ワタシはこんなに写真になるものがありませんよ。。
    またリベンジしにいきたくなりました!

LEAVE A REPLY

コメントを投稿 ( 名前は必須です )

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)