アオバズク
今日は天気が悪かったので、撮影はアオバズクのみ。
最近はデジスコばかり使っていましたが、今日はアオバズクなのでD300の出番です。
現地に着いてさっそくアオバズクを見つけましたが、寝てましたzzz
天気が悪いし暗いのでホワイトバランスが合わせにくかったです。。。(言い訳)
ISO-200 / SS1/30秒
ISO-640 / SS1/80秒
ISO-400 / SS1/25秒
・・・と、ここまでは僕の写真です。
ここからはmisakiの写真。
相変わらず手持ちでがんばったんですが・・・。
ISO-640 / SS1/60秒 手持ち
僕が三脚使っているのを見て、さすがに三脚を使ってみようと思ったようです。。。
ここから3枚は三脚使用。
ISO-640 / SS1/60秒
ISO-400 / SS1/40秒
ISO-640 / SS1/100秒
やっぱり雨の中だときれいに撮れないので、次回は晴れた日に撮りに行きたいですね!
撮影機材
Nikon D300
Ai AF-S Nikkor ED 300mm DF4D
TC-14E?、TC-17E?
モンプチ
2008-06-29 at 22:24
毎日
よく頑張られますね!!!
凄い表情が良く分って素晴らしいですね
中々お昼間こんな表情をしないのに
私達は
先日オナガちゃんとチゴちゃんとこのアオバズクが
初見でした!
mitsu
2008-06-29 at 22:51
モンプチさん
週2日しか鳥見できませんし、がんばらなくっちゃですね!!
今日は雨で残念でしたが、晴れの日にリベンジです(^^)
モンプチさんも精力的にがんばられているのでいろんな鳥さんに出会ってはりますね!
yamasemi_t
2008-06-30 at 23:18
こんばんは。
青葉の中のアオバズク、季節感があっていいですね。
雨の日、レンズを上に向けるのは勇気が要りますが
大丈夫でしたでしょうか?
misakiさん、三脚は重いでしょうが、使ったほうが
歩留まりがいいと思います。
一脚でも良さそうですね(僕は持ってないです)
重い物を持つのは男の仕事ってことで・・・(笑)
mitsu
2008-06-30 at 23:29
ヤマセミさん、こんばんは!
雨の中の撮影は最初は勇気がいったのですが、最近はあまり気にしてないかも・・・(;´Д`)
そんなんじゃダメですね・・・。
僕もmisakiには三脚をすすめています。
荷物持ちはしてあげるって言っても嫌みたいです・・・(笑)
misaki
2008-06-30 at 23:37
モンプチさん♪
オナガいいですね!!きれいです^^
その子に会うには東へ行かねばですね。。
日曜はアオバズクが撮れなかったらボウズになるところでした^^;
yamasemi_tさん♪
雨と言ってもそんなに強くなかったんです^^;
でも、今日は切り上げようって、車に戻ったとたん雨が強くなったので、ツイてました♪
三脚は剛腕(笑)なので持つのはまだ大丈夫なんですが、雲台が使いにくいので合わせにくい上にちゃんと止まらず。。
レリーズも持ってません(;_;)
mitsu作の秘密兵器に期待してるんです^^