You are here:  / Blog
  • Apr 22 2019

    奄美大島2019⑤サシバ雄成鳥

    奄美遠征初日。 サシバはもういないだろうとと思っていましたが、まだいました。 しかも運よく近くで撮る事ができました。 サシバ Grey-faced Buzzard 学名:Butastur indicus 写真をクリックす […]

    Read more
  • Apr 21 2019

    奄美大島2019④アカエリヒレアシシギ

    奄美遠征初日。 奄美大島高校に到着後、とりあえず田んぼを目指しました。 シギ・チドリ類がまったくいないなと思っていたら、1枚の田んぼに意外なシギの姿が・・・・。 4日間の遠征中、田んぼにいたシギはこのアカエリヒレアシシギ […]

    Read more
  • Apr 20 2019

    奄美大島2019③ツバメチドリ夏羽

    オオチドリを撮った前日にサトウキビ畑で見つけたツバメチドリです。 実は完全な夏羽は初めて見ました。 サトウキビ畑のツバメチドリは思った以上に目立たず、スルーしそうになったところをmisakiが見つけてくれました。 この日 […]

    Read more
  • Apr 19 2019

    奄美大島2019②オニアジサシ夏羽

    奄美の海岸線を走行中、遠くに白いポッチを見つけました。 車を止めて確認してみるとオニアジサシではありませんか!! 遠かったですが、とりあえず撮影。 ちょうど潮が満ちて来ているところで、10分ぐらいで浅瀬が消えて飛んで行っ […]

    Read more
  • Apr 18 2019

    奄美大島2019①オオチドリ夏羽

    今年も私とmisakiと13(3歳になったばかりの娘のハンドルネームです笑)家族3人で奄美大島まで鳥見に行ってきました! 広大なサトウキビ畑でツバメチドリの群れを見つけて撮影したのですが、宿に帰ってmisakiが画像チェ […]

    Read more
  • Feb 17 2019

    葦原のツリスガラ

    久々に葦原までツリスガラを見に行って来ました。 最初見つけた群れは非常に警戒心が強く、豆粒大の写真しか撮れませんでしたが、友人が別の愛想のいい群れを見つけてくれたので、楽しく撮影する事ができました。 まずは成鳥雄から。 […]

    Read more
  • Jan 27 2019

    公園散歩1時間で撮った野鳥

    公私ともに多忙のため、なかなか鳥見に行く時間が作れませんが、近所の公園に散歩がてら1時間だけ出かけて一人で鳥見してきました。 鳥影は薄かったですが、約1年ぶりにトラツグミが見れたので良かったです。 トラツグミ Scaly […]

    Read more
  • Jan 06 2019

    ヨシガモ×ヒドリガモの交雑種の雄生殖羽

    ヨシガモとヒドリガモの交雑個体です。 鳥関係の友人に案内してもらって見てきました。 写真をクリックすると大きな画像を表示します!! ヨシガモ×ヒドリガモ交雑種の雄生殖羽 by mitsu 見ての通り、非常にきれいな個体で […]

    Read more
  • Jan 05 2019

    ハイイロチュウヒ

    久々にハイイロチュウヒが撮れました。 チャンスは少なかったですが、不意にでしたが近くも飛んでくれました。 今回はmisakiの撮った写真からアップします。 ハイイロチュウヒ Hen Harrier Circus cyan […]

    Read more
  • Jan 01 2019

    竹林で休息を取るフクロウ

    あけましておめでとうございます。 2019年はまだ鳥見していませんが、2018年末に撮ったフクロウの写真をアップします。 2018年は最後に縁起のいい鳥が撮れていい締めくくりができたので、2019年もこの調子で頑張ってい […]

    Read more
  • Dec 09 2018

    ミミズを食べるノスリ幼鳥

    公園に愛想のいいノスリの幼鳥がいました。 デジスコでは近すぎましたし、556でも近すぎました(^-^; ノスリ Common Buzzard 学名:Buteo buteo 写真をクリックすると大きな画像を表示します!! […]

    Read more
  • Dec 03 2018

    コチョウゲンボウ雄成鳥

    ついにデジスコセット一式を売却し、鳥用の撮影機材をキヤノンのゴーヨンに買い替えました! 試し撮りは久々のコチョウゲンボウ。 愛想のいい個体で、新機材は出だしから好調です。 私はゴーヨン、misakiはゴーゴーロクでの撮影 […]

    Read more
  • Nov 11 2018

    AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRでコゲラ

    今日はmisakiが実家付近で用事があったので、私は娘と二人で公園に鳥見に行ってきました。 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRとD7200での撮影です。 やはりこのレンズは良いです(^^) […]

    Read more
  • Nov 08 2018

    ヒタキ類いろいろ

    お山の公園のヒタキたち。 シーズン終盤でしたが、早朝は多少出てくれました。 写真をクリックすると大きな画像を表示します!! コサメビタキ by mitsu コサメビタキ by mitsu コサメビタキ by mitsu […]

    Read more
  • Nov 06 2018

    キヤノンEF500mm F4L IS II USM試写

    先日、ニコンのAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRを購入して試写したばかりですが、今度はキヤノンのEF500mm F4L IS II USMの試写をしてきました。 ゴーヨンはゴーヨン手持ちで […]

    Read more